ローソン天然水330MLがSDGsの扉を開くか。ローソンが「紙パック」で水の販売を始めています。
ローソン天然水330ML紙パックがどこで買えるのか調べたところ、11月30日(火)に関東・中部地区の約6,400店舗にて発売とのことです。
目次
要約ポイント

ローソン天然水600MLがSDGsの扉を開く
- ローソンが水の販売をSDGsを考えて紙パックで発売。内容量は330ML
- 紙パックナチュラルウォーターを製造する「ハバリーズ」との共同開発
- どこで買える?場所:関東・中部地区の約6,400店舗
ローソンが水の販売をSDGsを考えて紙パックで発売
ローソンが水の販売をSDGsを考えて紙パックで発売します。
いつから販売?
ローソンが水の紙パック販売をスタートするのは、2021 年11月30日(火) 発売になります。
販売はどこ?
紙パックナチュラルウォーターを製造する「ハバリーズ」との共同開発になります。
ハバリーズの価値観や活動の中核には、“持続可能な開発目標”の考え方があります。
「参加型SDGsアイテム」として水1本からの取組みを提案します。
どこで買える?場所
場所:関東・中部地区の約6,400店舗
まとめ
- ローソンが水の販売をSDGsを考えて紙パックで発売。内容量は330ML
- 紙パックナチュラルウォーターを製造する「ハバリーズ」との共同開発
- どこで買える?場所:関東・中部地区の約6,400店舗